- NEW!
- 掲載:2024/07/25 17:29
- 求人番号:AFO1916
【土日祝休み|正社員登用アリ】グローバル企業での人事のお仕事
給与 | 時給1,100円~ (モデル月収) 時給1,100円×8時間×22日+交通費 =190,000円~ 《正社員登用後》 月収20万~*賞与あり(年2回/3ヵ月分) *昇給あり(年1回) *英検1級またはTOEIC900点以上の方 ⇒語学手当支給 10,000円/月 |
---|---|
勤務地 | 宜野湾市 |
勤務時間 | 8:00‐17:00 |
休日・休暇 | *年間休日120日!* 土日祝休み ・有給休暇 |
メッセージ
募集内容
|
紹介予定派遣 *正社員登用実績あり* |
---|---|
|
若干名 |
|
増員 |
|
*≪賞与年2回!土日祝休み!≫* *人事業務全般をお任せします!* <具体的には...> 【英語が活かせる人事のポジション】 まずは丁寧に研修し、慣れるまではしっかりサポートしますので安心して働けます(^^) ≪具体的には...≫ ◯給与計算 ◯社会保険加入に係る事務 ◯採用活動 ◯人事、教育訓練制度の運用 ◯入退社の手続き ◯外国人社員とのやり取り (英語のメール・電話対応含む) など |
|
宜野湾市 |
|
時給1,100円~ (モデル月収) 時給1,100円×8時間×22日+交通費 =190,000円~ 《正社員登用後》 月収20万~*賞与あり(年2回/3ヵ月分) *昇給あり(年1回) *英検1級またはTOEIC900点以上の方 ⇒語学手当支給 10,000円/月 |
|
8:00‐17:00 |
|
*年間休日120日!* 土日祝休み ・有給休暇 |
|
・社保完備 ・交通費別途支給( 当社規定あり) ・無料駐車場あり ≪正社員登用後≫ ・交通費別途支給( 上限20,000 円 ) ・賞与年2回 ・昇給年1回 ・ 結婚祝金 ・出産祝金 ・弔慰金 ・入学祝金 |
|
・企業での人事職経験/1年以上 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800程度) ・ネイティブレベルの日本語力 ・基本PCスキルがある方 ┗ Word、Excel、Outlookメール操作など ・普通自動車免許(AT限定可) |
|
大手企業にて人事ポジションの募集です(^^)/人事採用の経験がある方におススメ! |
その他のお仕事情報

人材紹介
【不動産の人事】求人活動、応募者対応、面接、採用イベント
給与:固定残業代あり:月給 ¥190,000 〜 ¥230,000は1か月当たりの固定残業代¥20,000(13時間相当分)を含む。13時間を超える残業代は追加で支給する。
月給 190,000円~230,000円
経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
※上記の金額にはみなし残業代20,000円(13~16時間分)が含まれます。
残業の有無に関わらずお支払いし、超過した場合は別途支給いたします。
*賞与:年2回 (夏季・冬季:会社の業績、人事評価制度による)*
*昇給:年2回(会社の業績、人事評価制度による)*勤務地:沖縄市
・マイカー通勤可能(無料駐車場あり)
・交通費支給(最大¥20,000)勤務時間:・8:45~17:45(実働8時間)
休日・休暇:・週休2日制(日曜日+1日部署内で調整)
※採用イベント等で日曜出勤した場合、別日で休日対応

派遣給与前払い入社特典
【コール/チャット】荷主と配送者をつなぐカスタマーサポート
給与:時給1,150円~1,500+交通費
◆給与前払い・週払いOK(規定あり)
≪月収例≫
時給1,150円×8H×21日+交通費=20万円以上
+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―
正社員登用後 ⇒ 年俸300万~540万円
※経験・能力を考慮し優遇(規定による)勤務地:那覇市天久
・天久バス停から徒歩3分程度
・交通費支給(社内規定あり)
・マイカー通勤可能!勤務時間:【1】9:00~18:00 【2】12:00~21:00
*上記【1】【2】固定可能!お気軽にご相談ください(^^)*休日・休暇:週休2日シフト制
◇フリーシフト、フルタイム歓迎♪

人材紹介
【ホテル/オープニングスタッフ】キッチン・調理/朝食レストラン
給与:月給175,000〜 200,000円
*昇給年1回*
*賞与年2回*
*家族手当有*
*交通費規定支給(上限30,000円)*
勤務地:那覇市
【勤務地への交通】
・マイカー通勤可能
・交通費規定支給(上限30,000円)
・ゆいレール県庁前駅より徒歩7分勤務時間:5:00~20:00の間でシフトによる8時間勤務
《勤務例 》5:00~14:00/11:00~20:00 等休日・休暇:週休2日シフト制(月8~10日)
・年次有給休暇 入社半年後より10日間付与
・リフレッシュ休暇 年間7日間(初年度は規定による)
・慶弔休暇